英会話教室のイーオン、VR対応した英会話学習の新アプリ『英語でおもてなしガイド』の提供を開始
2017年07月19日 11時00分更新
「英語でおもてなしガイド(VR 対応)」は、外国人観光客に対して英語で案内・おもてなしするシーンを VR によって再現、没入感の高い仮想空間での疑似コミュニケーション体験を通じて、英会話力の向上を図る学習アプリだ。
対応するプラットフォームは、App Store(iPhone)配信・Google Play Store(Android)で、月額課金制 980 円(税込)となる。
*2017 年 7~8 月はキャンペーン価格 600 円(税込)
*お試し無料ダウンロードとして、chapter1 は無料で利用が可能
英会話学習にゲームの要素を取り入れた本アプリでは、制作協力にポケット・クエリーズを迎え、ゲーム制作の知見を活かしているほか、「ゲーミフィケーション*」分野の第一人者である東京大学 大学総合教育研究センター 特任講師の藤本徹氏が監修を務めており、3 者の知見を取り入れることで、より高い学習効果が得られるコンテンツとして開発している。
*ゲームが持つプレイヤーを活性化させるためのノウハウを、ゲーム以外の領域に応用すること。「英語でおもてなしガイド(VR 対応)」では、外国人旅行者役やガイド役になりきって英語でコミュニケーションを行うことにより、観光ガイドの実践的な英語力を養える内容となっています。
受け答えの内容により、相手の反応やストーリー展開が変わっていく“マルチストーリー”を採用しているため、飽きずに繰り返し学習できるほか、臨機応変な英語でのコミュニケーションを学べる。
スマートフォンからアプリをダウンロードするだけで市販のヘッドマウントディスプレイで簡単に利用できるので、人前で英語を話すことに抵抗のある方の英会話学習の第一歩としても活用が可能だ。
*ヘッドマウントディスプレイをお持ちでない方は、通常モードで使用いただけます。
また VR モードによる会話学習に入る前に、単語や文法、リスニング問題などを解くことで基礎英語力の向上を図る事前学習パートを用意するなど、イーオンの学習メソッドに基づいた効果的な学習方法で、英語でのコミュニケーション力の向上を目指していく。
<以下、プレスリリースより>
■主な特徴

イーオンの Learning(知識)and Acquistion(体験)学習メソッド(L&A メソッド)に基づき、事前学習パートと会話学習パートの2部構成で展開します。事前学習パートでは単語や文法、リスニング問題などを解くことで基礎英語力の向上を図り、会話学習パートでは、外国人旅行者役やガイド役の立場で英会話を練習します。
【会話学習パート(Acquistion)】

会話練習機能では登場する人物と会話の練習を行います。スマートフォン等の録音機能を使い、自身の発音を録音し、聞き直すことができます。お手本の音声と録音した音声を聞き比べてネイティブな発音を学習することができます。
会話する相手はボランティアガイドまたは外国人観光客を選択できます。通常の相手とは異なる視点で会話の要点や流れを勉強、練習することができます。
〈Exercise〉モードでは、基本となる Conversation で登場する言葉の一部が入れ替わり、違う言葉を使って会話の応用力を養います。さらに〈Practice〉モードでは、相手役が外国人の場合、会話の途中で分岐が発生し、選択した英文によって結末が変化します。
【VR モード】

VR モードは会話練習の Conversation、Exercise、Practiceの3つの会話練習でご利用いただけます。VR モードは画面中央に表示されている丸いアイコンに視線をあわせることで画面を操作します。VR モードにより、通常の学習よりも 1 対 1 で対話している感覚で学習ができ、より深く印象に残るため会話の早期習熟を促します。
*VR モードには市販のヘッドマウントディスプレイが必要です。
【学習ログ】

事前学習、会話学習をそれぞれ取り組むと進捗によってそれぞれの%ゲージ(達成率)が上昇します。%ゲージはそれぞれの取り組みの状況に応じてグラフに表示され、それに基づきおすすめの事前学習、会話練習を紹介します。
■本サービスの概要
アプリ名:「英語でおもてなしガイド(VR 対応)」
販売日:2017年7月18日
利用料金:月額課金制 980 円(税込)
※2017 年 7~8 月はキャンペーン価格 600 円(税込)
※お試し無料ダウンロードとして、chapter1 は無料で利用が可能
運用スタイル:全 8chapter 構成で 9 月から新コンテンツが毎月追加される
販売方法:App Store(iPhone)配信・Google Play Store(Android)配信
対象機種:iPhone(OS ver. 9 以上)・Android(OS ver. 4.2.2 以上)
【会話学習パート(Acquistion)】
会話練習機能では登場する人物と会話の練習を行います。スマートフォン等の録音機能を使い、自身の発音を録音し、聞き直すことができます。お手本の音声と録音した音声を聞き比べてネイティブな発音を学習することができます。会話する相手はボランティアガイドまたは外国人観光客を選択できます。通常の相手とは異なる視点で会話の要点や流れを勉強、練習することができます。
〈Exercise〉モードでは、基本となる Conversation で登場する言葉の一部が入れ替わり、違う言葉を使って会話の応用力を養います。さらに〈Practice〉モードでは、相手役が外国人の場合、会話の途中で分岐が発生し、選択した英文によって結末が変化します。
【VR モード】
VR モードは会話練習の Conversation、Exercise、Practice の 3 つの会話練習でご利用いただけます。VR モードは画面中央に表示されている丸いアイコンに視線をあわせることで画面を操作します。VR モードにより、通常の学習よりも 1 対 1 で対話
している感覚で学習ができ、より深く印象に残るため会話の早期習熟を促します。
*VR モードには市販のヘッドマウントディスプレイが必要です。
【学習ログ】
事前学習、会話学習をそれぞれ取り組むと進捗によってそれぞれの%ゲージ(達成率)が上昇します。%ゲージはそれぞれの取り組みの状況に応じてグラフに表示され、それに基づきおすすめの事前学習、会話練習を紹介します。
■本サービスの概要
アプリ名:「英語でおもてなしガイド(VR 対応)」
販売日:2017年7月18日
利用料金:月額課金制 980 円(税込)
※2017 年 7~8 月はキャンペーン価格 600 円(税込)
※お試し無料ダウンロードとして、chapter1 は無料で利用が可能です
運用スタイル:全 8chapter 構成で 9 月から新コンテンツが毎月追加されます
販売方法:App Store(iPhone)配信・Google Play Store(Android)配信
対象機種:iPhone(OS ver. 9 以上)・Android(OS ver. 4.2.2 以上)