【おはようVR】グリー決算説明会、講談社とポリゴン・ピクチュアズ「講談社VRラボ」設立、PSVRを使った集団体験型施設が体験者5万人を突破など
2017年10月31日 10時00分更新
■DMMとハニカムラボ、AR/MRを使った未来の試着方法"バーチャルフィッティング"分野での共同開発へ

■VR体験で旅行の売上もアップ 独の大手旅行代理店TUIグループがVR作成・配信ツール『InstaVR』を導入

■【グリー決算説明会-VR】荒木氏「挑戦したい」 新デバイス登場でIPタイトル投入やプラットフォーム参入の検討も

■ポリゴンマジック、聞こえないはずの「音」を感じるVRコンテンツ『擬音VR - Seeing is Hearing -』を製作

■講談社とポリゴン・ピクチュアズ「講談社VRラボ」を設立…世界市場をターゲットとした企画も

■PSVRを使った集団体験型VR施設「コニカミノルタ VirtuaLink」体験者数5万人を突破…わずか4ヶ月

■シシララTV、本日24時の生放送で『クーロンズゲートVR suzaku』を実況…作品内に存在する名物MCタダツグのポスターを探し出す

■「GeForce GTX 1070 Ti」登場 GTX1070以上の性能、オーバークロック耐性も
