Steamの記事一覧
-
【PSVR】『バイオ7』の無料DLC「NOT A HERO」の情報が公開 クリス・レッドフィールドが登場
カプコンは、本日(2月24日)、人気シリーズ『バイオハザード7 レジデント イービル』の追加ダウンロードコンテンツ(以下、DLC)である「NOT A HERO」の情報を公式サイトで公開した。 今回[...]。
業界ニュース XboxOne PlayStation4 PlayStationVR(PSVR) Steam 2017年2月24日10時57分 -
ディヴァース、3DCADを実寸で体感できるVRソフト『SYMMETRY alpha』をSteamで無料配信…よりリアルなイメージ共有へ
DVERSE Inc. (以下「ディヴァース」)は、本日(2月14日)、3DCADをVR内で実寸にて体感、コミュニケーションを可能にするPC向けソフトウェア『SYMMETRY alpha(シンメトリーアルファ)』を、Steamで[...]。
業界ニュース Steam 2017年2月14日10時07分 -
【PSVR】カプコンの『バイオ7』が全世界で300万本を出荷 2週間で50万本を追加…VRでのプレイヤー数は12万人を突破
カプコン<9697>は、本日(2月10日)、「バイオハザード」シリーズの最新作であるプレイステーション4、Xbox OneおよびWindows PC向けゲーム『バイオハザード7 レジデント イービル』(以下[...]。
業界ニュース XboxOne PlayStation4 PlayStationVR(PSVR) Steam 2017年2月10日11時12分 -
【PSVR】『バイオ7』VRでのプレイ割合は? プレイヤー数は95万人を超える
*1月31日の午前11時現在のもの カプコンは、同社のwebサイトである residentevil.net において、プレイヤー数*とVRでのプレイ人数を公開している。 *プレイデータ送信設定をオンにした人数 [...]。
業界ニュース XboxOne PlayStation4 PlayStationVR(PSVR) Steam 2017年1月31日12時35分 -
デジカ、VRデバイス「VIVE」を購入するとWebMoneyが貰えるキャンペーンを開催
デジカとウェブマネーは、デジカが運営する HTC VIVE 公式ストアにて、ハイエンド VR デバイス 「VIVE(コンシューマー版)」を購入した人を対象に、Steam を利用した VR コンテンツ購入の際にご利用いた[...]。
業界ニュース Vive Steam 2017年1月27日13時21分 -
【PSVR】カプコンの『バイオ7』が全世界で250万本を出荷 旗艦タイトルが順調な出足と発表
カプコン<9697>は、本日(1月27日)、「バイオハザード」シリーズの最新作であるプレイステーション4、Xbox OneおよびWindows PC向けゲーム『バイオハザード7 レジデント イービル』(以下『バイオ[...]。
業界ニュース XboxOne PlayStation4 PlayStationVR(PSVR) Steam 2017年1月27日12時28分 -
【PSVR】始まった恐怖はどこまでも続く 本日発売『バイオ7』追加DLCの詳細が明らかに
カプコンは、1月26日、人気シリーズ『バイオハザード7 レジデント イービル』追加ダウンロードコンテンツ(以下、DLC)の詳細を公式サイトで明らかにした。 「Banned Footage」と[...]。
業界ニュース XboxOne PlayStation4 PlayStationVR(PSVR) Steam 2017年1月26日16時54分 -
【PSVR】『バイオ7』のCM映像が公開 東大教授の池谷裕二氏がゲームプレイ中の脳波を記録し解説したインタビュー動画も
1月26日に発売される『バイオハザード7 レジデント イービル』(以下、バイオハザード7)のCM映像が公開された。 またあわせて、東京大学教授 池谷裕二氏のイン[...]。
業界ニュース PlayStation4 PlayStationVR(PSVR) Steam 2017年1月25日11時15分 -
「HTC Vive」の3Dトラッキングシステムをロイヤリティフリーで解放 シアトルでの研修が必須だが、将来的にはアジア圏でも
Valveは、「HTC Vive」で使用されている3Dトラッキングシステムをライセンスを認可された際に、ロイヤリティーフリーで公開すると同社の公式サイトで発表した。これによってライセンスを認可された発明家[...]。
業界ニュース Vive Steam 2016年8月5日14時20分 -
もう買った? Steamの「The VR」ウィークエンドセールは日本時間の8月1日の23時まで
PCゲームのプラットフォームである「Steam」において、ウィークエンドセールが開催中だ。今回割引になっている主だったタイトルは以下の通りだ。 ・Space Pirate Trainer 1480円→1258円 [...]。
キャンペーン Vive Steam 2016年8月1日14時00分 -
HTC VIVEでプレイする究極のVRスタイリッシュACTゲーム『RAW DATA』 第1回「ガンアクション」編
Surviosは、Steam上にて、スタイリッシュなアクションゲーム『Raw Data』をリリースした。本作は、複数いる主人公を選択し、敵を排除していくという、HTC Vive向けの作品だ。 内容は撃って切って移動して[...]。
レビュー Vive Steam 2016年7月26日16時00分 -
「スター・ウォーズ」のVRゲーム『Trials on Tatooine』を動画とプレイ画面を交えて紹介 ライトセーバーを手に取り映画の世界に踏み入れる
ILMxLABSは、Steam上にて、名作SF映画「スター・ウォーズ」の公式ゲームである『Trials on Tatooine』を公開した。本作はミレニアム・ファルコンの修理を行っている間、迫り来るストームトルーパーたちに[...]。
レビュー Vive Steam 2016年7月22日21時00分 -
VRに対応したスターウォーズの公式ゲームが登場 HTC VIVEを使ってライトセーバーを振り回そう
ILMxLABSは、Steam上にて、スター・ウォーズの公式ゲームである『Trials on Tatooine』を公開した。同タイトルはHTC VIVE上で動作する。ゲーム内容はミレニアム・ファルコンの修理を行っている間、迫り来[...]。
新作 Vive Steam 2016年7月19日17時05分 -
HTC VIVE『Budget Cuts』体験版をプレイ 忍んで進むドキドキのVRスパイアクションを動画も交えてお届け
オンラインゲームプラットフォーム「STEAM」にて配信されているHTC Vive向けソフト『Budgets Cuts』の体験版。 本作は、警備ロボと思しき敵の目を逃れ、オフィスの中を探索するステルスアクショ[...]。
レビュー Vive Steam 2016年7月6日09時38分 -
【VRゲームレビュー】迫り来るモンスターから身を守れ…『The Brookhaven Experiment』の体験版をプレイ 心臓の弱い方はお控えを
現在、オンラインPCゲームのプラットフォーム「Steam」で『The Brookhaven Experiment』の体験版が公開されている。このゲームは右手のコントローラーのトリガーボタンで射撃、脇にあるボタンでリ[...]。
レビュー Vive Steam 2016年6月28日18時10分 -
Valve、Steamでサマーセールを開催 『Vanishing Realms』や『Hover Junkers』など、多くのVRゲームが値引き中
Valve、PCソフトウェア配信のプラットフォームである「Steam」上でサマーセールを開始した。VRタイトルも例外ではなく、多くのゲームが割引となっている。特にVRゲームの中でも評判の高い、ア[...]。
業界ニュース Steam 2016年6月25日17時17分 -
デジカとスタジオ最前線、Steam版『さよなら海腹川背』をHTC Vive(OpenvVR)に対応
デジカとスタジオ最前線は、6月22日、Steam版『さよなら海腹川背』をHTC Vive(OpenvVR)に対応したと発表した。既にゲーム本体を持っているようであればVR版を無料で手に入れることが可能で、 ス[...]。
新作 Vive Steam 2016年6月22日17時35分 -
迫り来るソンビを迎撃するVRサバイバルシューティング『The Brookhaven Experiment』発売予定日が公開 予約購入で25%割引
PCゲームのプラットフォームである「Steam」で体験版が公開されているVRサバイバルシューティング、『The Brookhaven Experiment』が7月6日に発表予定であることが発表された。また、現在先行予約[...]。
新作 Vive Steam 2016年6月21日14時47分 -
デジカ、『Muv-Luv VR』をSteamで無料公開 HTC VIVEを使用して、Muv-Luvの世界を体験しよう
デジカはPCゲームのプラットフォームである Steam上において、『Muv-Luv VR』を無料で公開した。同ソフトは「HTC VIVE」を使用したVR空間で、Muv-Luvの世界を体感するデモとなる。 ■Muv-Luv VR &nb[...]。
新作 Steam 2016年6月20日19時40分 -
あの伝説的なFPSゲーム『Serious Sam』がVRで帰ってきた 対応機種や発売時期も判明した『Serious Sam VR』
あの伝説のFPSゲーム『Serious Sam』がVR化して帰ってきた。公開は2016年の夏と、もう目前まで迫っている。『Serious Sam』は大量に押し寄せる敵の群れをひたすら排除する、というとてもシンプルなゲー[...]。
新作 Steam 2016年6月14日10時46分